2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
精神病院・認知症の闇に九人のジャーナリストが迫る(セイシン/ビョウイン/ニンチショウ/ノ/ヤミ/ニ/キュウニン/ノ/ジャーナリスト/ガ/セマル)。
|
著者名等。 |
大熊/由紀子‖編著(オオクマ,ユキコ)。
|
青山/浩平‖[述](アオヤマ,コウヘイ)。
|
持丸/彰子‖[述](モチマル,アキコ)。
|
佐藤/光展‖[述](サトウ,ミツノブ)。
|
木原/育子‖[述](キハラ,イクコ)。
|
風間/直樹‖[述](カザマ,ナオキ)。
|
大熊/一夫‖[述](オオクマ,カズオ)。
|
織田/淳太郎‖[述](オダ,ジュンタロウ)。
|
鹿島/真人‖[述](カシマ,マサト)。
|
伊藤/時男‖[述](イトウ,トキオ)。
|
出版者。 |
ぶどう社/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
160p/21cm。
|
件名。 |
精神医学。
|
精神科病院。
|
認知症。
|
分類。 |
NDC9 版:493.7。
|
NDC10版:493.7。
|
ISBN。 |
978-4-89240-261-6。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001693947。
|
内容紹介。 |
「本人以外は幸せ」というシステム…。ジャーナリストらが、日本の精神科医療・認知症の闇や構造に挑む。40年間入院し、現在地域で生活をする当事者を交えた鼎談、トリエステの精神保健改革も収録。。
|
著者紹介。 |
国際医療福祉大学大学院教授(医療福祉ジャーナリズム分野)。著書に「「寝たきり老人」のいる国いない国」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 101011203。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S32~S34 / 医療 / 49 医学・薬学。
|
- 請求記号:
- 493.7/オオ セ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001693947