2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
柳宗悦と民藝(ヤナギ/ムネヨシ/ト/ミンゲイ)。
|
副書名。 |
物と場所の思考(モノ/ト/バショ/ノ/シコウ)。
|
著者名等。 |
竹中/均‖著(タケナカ,ヒトシ)。
|
出版者。 |
関西学院大学出版会/西宮。
|
出版年。 |
2024.9。
|
ページと大きさ。 |
158p/22cm。
|
件名。 |
民芸。
|
柳/宗悦。
|
分類。 |
NDC9 版:750.21。
|
NDC10版:750.21。
|
ISBN。 |
978-4-86283-383-9。
|
価格。 |
¥3900。
|
タイトルコード。 |
1000001696814。
|
内容紹介。 |
人にとって物とは何か? 東日本大震災やコロナ禍がもたらした<日常>への問いや、世界共通の課題としての環境問題への注目など、今後の諸課題へのヒントが民藝の中にあることを、社会学的視点から論じる。。
|
著者紹介。 |
大阪大学大学院人間科学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(人間科学)。早稲田大学文学学術院教授。専攻は理論社会学、比較社会学。著書に「「自閉症」の時代」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001696814