2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
リスク社会の科学教育(リスク/シャカイ/ノ/カガク/キョウイク)。
|
副書名。 |
専門家とともに考え、意思決定できる市民を育てる(センモンカ/ト/トモ/ニ/カンガエ/イシ/ケッテイ/デキル/シミン/オ/ソダテル)。
|
著者名等。 |
荻原/彰‖著(オギハラ,アキラ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
10,332,13p/19cm。
|
件名。 |
科学教育。
|
科学と社会。
|
分類。 |
NDC9 版:407。
|
NDC10版:407。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1861-2。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1000001704501。
|
内容紹介。 |
専門家に決定権を丸投げしてよいのか。原発の是非等、科学が正解を出せない問題に必要なのは知識ではなく知恵である。科学と社会の関係、専門家と市民の関係を問い直し、新たな科学教育の形を提言する。ブログをもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
長野県生まれ。博士(学校教育学)。京都橘大学特任教授。著書に「人口減少社会の教育」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001704501