2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
はにわのヒミツ(ハニワ/ノ/ヒミツ)。
|
著者名等。 |
河野/正訓‖著(カワノ,マサノリ)。
|
山本/亮‖著(ヤマモト,リョウ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
125p/21cm。
|
件名。 |
埴輪。
|
分類。 |
NDC9 版:210.32。
|
NDC10版:210.32。
|
ISBN。 |
978-4-7877-2415-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001705542。
|
内容紹介。 |
「踊る埴輪」は、じつは踊っていない? どんな動物が埴輪になった? 埴輪づくりはむずかしい? 東京国立博物館の研究員が、埴輪の種類や役割、歴史、つくり方などをわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
京都大学博士(文学)。東京国立博物館主任研究員。専門は日本考古学(おもに古墳時代)。。
|
東京国立博物館研究員。専門は日本考古学(おもに古墳時代)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001705542