2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
浅草寺佛教文化講座 第68集(令和5年)(センソウジ/ブッキョウ/ブンカ/コウザ)。
|
著者名等。 |
清水谷/尚順‖編集(シミズタニ,ショウジュン)。
|
出版者。 |
浅草寺/[東京]。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
239p/19cm。
|
件名。 |
仏教。
|
分類。 |
NDC9 版:180.5。
|
NDC10版:180.5。
|
内容細目。 |
一隅を照らす / 露の/団姫‖述(ツユノ,マルコ) ; アメリカ宗教史入門 / 木村/武史‖述(キムラ,タケシ) ; 万葉集と仏教思想 / 仲谷/健太郎‖述(ナカタニ,ケンタロウ) ; 生き続けるインド・ネパールの仏教僧院 / 渡辺/勝彦‖述(ワタナベ,カツヒコ) ; 三代将軍徳川家光をめぐる三つの屛風絵 / 小澤/弘‖述(オザワ,ヒロム) ; 人とモノの「交流」からみた鎌倉時代の浅草 / 高橋/一樹‖述(タカハシ,カズキ) ; 浅草寺と私 / 深谷/隆司‖述(フカヤ,タカシ) ; 信仰の場と風景 / 小野/良平‖述(オノ,リョウヘイ) ; ベトナムの仏教建築 / 白井/裕泰‖述(シライ,ヒロヤス) ; 徳川家康の江戸築城と浅草 / 小和田/哲男‖述(オワダ,テツオ) ; 観音縁起の世界 / 渡辺/麻里子‖述(ワタナベ,マリコ) ; 伝統木造建築は地震に強いか? / 腰原/幹雄‖述(コシハラ,ミキオ)。
|
価格。 |
非売品。
|
タイトルコード。 |
1000001706182。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010806503。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 180.5/シミ セ/68。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001706182