2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
扇状地の都(センジョウチ/ノ/ミヤコ)。
|
副書名。 |
京都をつくった山・川・土(キョウト/オ/ツクッタ/ヤマ/カワ/ツチ)。
|
著者名等。 |
藤岡/換太郎‖著(フジオカ,カンタロウ)。
|
原田/憲一‖著(ハラダ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
小さ子社/京都。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
10,195p/19cm。
|
件名。 |
京都府-地理。
|
地質-京都府。
|
分類。 |
NDC9 版:291.62。
|
NDC10版:291.62。
|
ISBN。 |
978-4-909782-24-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001707172。
|
内容紹介。 |
なぜ、京都は都になったのか? 地球科学者が、地質の成り立ち・自然災害・資源など地球科学で京都を読み解く。東京・大阪など三角州上の大都市集中にも警鐘を鳴らす。テキストデータ引換券付き。。
|
著者紹介。 |
京都市生まれ。理学博士。静岡大学客員教授。著書に「フォッサマグナ」など。。
|
山梨県生まれ。理学博士号取得。(株)シードバンク顧問。著書に「地球について」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001707172