2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東大塾脳科学とAI(トウダイジュク/ノウカガク/ト/エーアイ)。
|
著者名等。 |
酒井/邦嘉‖編(サカイ,クニヨシ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2024.10。
|
ページと大きさ。 |
6,348p/21cm。
|
件名。 |
脳。
|
人工知能。
|
分類。 |
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
内容細目。 |
人間の脳科学 / 酒井/邦嘉‖述(サカイ,クニヨシ) ; 人工知能による自然言語処理 / 鶴岡/慶雅‖述(ツルオカ,ヨシマサ) ; 学習や適応を支援する技術開発 / 今水/寛‖述(イマミズ,ヒロシ) ; 精神医学と脳科学 / 笠井/清登‖述(カサイ,キヨト) ; 食と香りの脳計測 / 小早川/達‖述(コバヤカワ,タツ) ; 志向性(意識)とロボティクス(心と体) / 前野/隆司‖述(マエノ,タカシ) ; AIで脳から心を解読する / 神谷/之康‖述(カミタニ,ユキヤス) ; 計算論的精神医学の可能性 / 川人/光男‖述(カワト,ミツオ) ; 百年後のテクノロジーと脳 / 鈴木/貴之‖述(スズキ,タカユキ) ; 脳科学の倫理と人間のゆくえ / 信原/幸弘‖述(ノブハラ,ユキヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-063369-7。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001707558。
|
内容紹介。 |
一般の社会やビジネスの世界を大きく変える可能性を秘めている脳神経科学とAI(人工知能)は、どのように私たちの生活を変えていくのか。最前線にいる研究者が、わかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院総合文化研究科教授。同大学大学院理学系研究科物理学専攻教授。専門は言語脳科学。著書に「チョムスキーと言語脳科学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001707558