2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
温泉文学史序説(オンセン/ブンガクシ/ジョセツ)。
|
副書名。 |
夏目漱石、川端康成、宮沢賢治、モーパッサン(ナツメ/ソウセキ/カワバタ/ヤスナリ/ミヤザワ/ケンジ/モーパッサン)。
|
著者名等。 |
岡村/民夫‖著(オカムラ,タミオ)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
290p/20cm。
|
シリーズ名。 |
水声文庫。
|
件名。 |
日本文学-歴史-近代。
|
温泉。
|
分類。 |
NDC9 版:910.26。
|
NDC10版:910.26。
|
ISBN。 |
978-4-8010-0829-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001708905。
|
内容紹介。 |
近代文学と温泉の歴史の出会いから生まれた温泉文学。<本格温泉小説>の開祖・夏目漱石をはじめ、川端康成、宮沢賢治、フランスのモーパッサンなどの小説における銭湯と温泉の相関を検討し、文学史の新たな視点を示す。。
|
著者紹介。 |
神奈川県生まれ。法政大学教授。四季派学会代表理事など。「宮沢賢治論」で宮沢賢治賞受賞。ほかの著書に「旅するニーチェリゾートの哲学」「イーハトーブ温泉学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001708905