2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
羽柴秀吉一門(ハシバ/ヒデヨシ/イチモン)。
|
著者名等。 |
黒田/基樹‖編著(クロダ,モトキ)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
365p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・織豊大名の研究 13。
|
件名。 |
豊臣家。
|
三好家。
|
分類。 |
NDC9 版:288.3。
|
NDC10版:288.3。
|
内容細目。 |
総論 羽柴秀吉一門の研究 / 黒田/基樹‖著(クロダ,モトキ) ; 天下人秀吉の出自と生い立ち / 跡部/信‖著(アトベ,マコト) ; 尾張中村雑考 / 横地/清‖著(ヨコチ,キヨシ) ; 長浜で早死した太閤の嫡子 / 桑田/忠親‖著(クワダ,タダチカ) ; 朝覚秀勝の再検討 / 山本/順也‖著(ヤマモト,ジュンヤ) ; 信長在世期の御次秀勝をめぐって / 尾下/成敏‖著(オシタ,シゲトシ) ; 御次秀勝と生母養観院 / 高木/嘉正‖著(タカギ,ヨシマサ) ; 織豊政権と三好康長 / 諏訪/勝則‖著(スワ,マサノリ) ; 八幡山城主秀次の統治 / 太田/浩司‖著(オオタ,ヒロシ) ; 豊臣秀次の入部 / 三鬼/清一郎‖著(ミキ,セイイチロウ) ; 関白秀次の文芸政策 / 諏訪/勝則‖著(スワ,マサノリ) ; 豊臣秀次事件と金銭問題 / 遠藤/珠紀‖著(エンドウ,タマキ) ; 羽柴秀勝の入国と支配 / 平山/優‖著(ヒラヤマ,ユウ) ; 三好吉房 / 山田/彦郎‖著(ヤマダ,ヒコオ) ; 羽柴秀吉一門(次秀勝・小吉秀勝・秀保・常閑)文書集 / 黒田/基樹‖編(クロダ,モトキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-546-0。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000001709054。
|
内容紹介。 |
豊臣(羽柴)秀吉の天下一統、政権の維持に重要な役割を果たした一門衆たちは、どのような人物だったのか。秀吉と血縁の子や弟、甥、養子に焦点をあて、その出自、政治的な地位や役割を論じる。一門の文書集も収録。。
|
著者紹介。 |
駒澤大学大学院博士後期課程満期退学。駿河台大学教授。博士(日本史学)。著書に「図説北条氏康」「羽柴を名乗った人々」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001709054