2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヘテロトピア集(ヘテロトピアシュウ)。
|
著者名等。 |
管/啓次郎‖著(スガ,ケイジロウ)。
|
出版者。 |
コトニ社/船橋。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
228p/19cm。
|
内容注記。 |
内容:言葉の母が見ていた 神田神保町の清燉獅子頭 本の目がきみを見ている、きみを誘う。旅に 小麦の道をたどって 川のように流れる祈りの声 北投の病院で 北投、犬の記憶 ピレウス駅で 港のかもめ アブダビのバスターミナルで パラドクスの川 野原、海辺の野原 そこに寝そべっていなかった猫たち 偽史 三十三歳のジョバンニ ヘンリと昌益 川が川に戻る最初の日。
|
分類。 |
NDC9 版:913.6。
|
NDC10版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-910108-18-6。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001712971。
|
内容紹介。 |
詩人・エッセイスト・翻訳家の管啓次郎、初の小説集。東京へのアジア系移民たちの物語をつむぐ巡礼型演劇作品「東京ヘテロトピア」(Port B)のために書いた5篇をはじめ、対話劇「ヘンリと昌益」などを併録する。。
|
著者紹介。 |
比較文学研究者、詩人。明治大学理工学部および同大学大学院<総合芸術系>教授。著書に「コヨーテ読書」「オムニフォン」「本は読めないものだから心配するな」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001712971