2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後教育史をひらく(センゴ/キョウイクシ/オ/ヒラク)。
|
著者名等。 |
米田/俊彦‖編(ヨネダ,トシヒコ)。
|
鳥居/和代‖編(トリイ,カズヨ)。
|
齋藤/慶子‖編(サイトウ,ケイコ)。
|
大多和/雅絵‖編(オオタワ,マサエ)。
|
松島/のり子‖編(マツシマ,ノリコ)。
|
出版者。 |
六花出版/東京。
|
出版年。 |
2024.11。
|
ページと大きさ。 |
15,356p/22cm。
|
件名。 |
日本-教育。
|
分類。 |
NDC9 版:372.107。
|
NDC10版:372.107。
|
ISBN。 |
978-4-86617-250-7。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000001715281。
|
内容紹介。 |
戦後教育史に関する論集。「戦後初期の「母親教育」をめぐる動き」「勝海舟と文明論」など、米田俊彦がお茶の水女子大学を定年退職するにあたりOGらが執筆した論文を収録する。ジャケットそでにテキストデータ引換券付き。。
|
著者紹介。 |
お茶の水女子大学名誉教授。。
|
金沢大学人間社会研究域学校教育系教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001715281