2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
あたらよ 第2号(アタラヨ)。
|
副書名。 |
文芸ムック(ブンゲイ/ムック)。
|
各巻書名。 |
特集青。
|
出版者。 |
EYEDEAR/神戸。
|
出版年。 |
2024.12。
|
ページと大きさ。 |
399p/21cm。
|
件名。 |
日本文学。
|
分類。 |
NDC9 版:910.5。
|
NDC10版:910.5。
|
内容細目。 |
物語のつくり方 / 今村/翔吾‖述(イマムラ,ショウゴ) ; どんぐりの森の満開の下 / 坂崎/かおる‖著(サカサキ,カオル) ; 虎山犬飛子のままならぬ人生 / 犬怪/寅日子‖著(イヌカイ,トラヒコ) ; 青天に映ゆ / 日崎/アユム‖著(ヒザキ,アユム) ; Still on earth / 人間六度‖著(ニンゲン ロクド) ; 彼は天才だから / 輝井/永澄‖著(テリイ,エイトウ) ; 永遠に留年 / 後谷戸/隆‖著(ウシロヤト,タカシ) ; その青だけは忘れない / 蒼山/皆水‖著(アオヤマ,ミナミ) ; #00a0e9 / ファビアン‖著(ファビアン) ; マコンド / マルクス・ホセ・アウレリャノ・シノケス‖著(マルクス ホセ アウレリャノ シノケス) ; ブルーチームの憂鬱 / 梧桐/彰‖著(ゴトウ,アキラ) ; 夏味 / 鉈手/璃彩子‖著(ナタデ,リサコ) ; サハラの目 / 百百百百‖著(ササモモ) ; 宿望ブルース / 馳月/基矢‖著(ハセツキ,モトヤ) ; 海は灰色 / 上坂/あゆ美‖著(ウエサカ,アユミ) ; イタリアの青い宇宙船 / フラワーしげる‖著(フラワー シゲル) ; 私の感性を形成した青い作品たち / 木爾/チレン‖著(キナ,チレン) ; 青き栄光の日々 / 佐川/恭一‖著(サガワ,キョウイチ) ; いまは行けない海たちへ / ひら/りさ‖著(ヒラ,リサ) ; 哀しみの複数形 / ピストジャム‖著(ピストジャム) ; 変わることの無い「青」 / 齋藤/明里‖著(サイトウ,アカリ) ; 第二回あたらよ文学賞最終選考会 ; 青い血のナルカ / 神木‖著(カミキ) ; 葬礼業者の弟子 / 千葉/ヨウ‖著(チバ,ヨウ) ; 鯖を読む / 伊藤/なむあひ‖著(イトウ,ナムアヒ) ; 青はおひめさまのいろ / 咲川/音‖著(サキカワ,オト) ; 零れ藍 / 守崎/京馬‖著(モリサキ,キョウマ) ; 陰日向 / やらずの‖著(ヤラズノ) ; 降る雨の如く / 渡良瀬/十四‖著(ワタラセ,ジュウシ) ; 青を弔う / 夏越/リイユ‖著(ナゴシ,リイユ) ; 1K海中生物図鑑 / 白城/マヒロ‖著(シラキ,マヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-911046-03-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001716468。
|
内容紹介。 |
ひとり出版社による新しい文芸誌。第2号は、直木賞作家をはじめ、各方面で活躍する4人の作家に「物語のつくり方」を聞くほか、「第2回あたらよ文学賞」受賞作品を一挙掲載。13編の小説、5編のエッセイなども収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001716468