2025/11/10
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
農村における結合関係の比較史(ノウソン/ニ/オケル/ケツゴウ/カンケイ/ノ/ヒカクシ)。
|
| 副書名。 |
日本・中国・より広い世界(ニホン/チュウゴク/ヨリ/ヒロイ/セカイ)。
|
| 著者名等。 |
坂口/正彦‖編著(サカグチ,マサヒコ)。
|
| 飯田/恭‖編著(イイダ,タカシ)。
|
| 出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
| 出版年。 |
2025.1。
|
| ページと大きさ。 |
9,217p/22cm。
|
| 件名。 |
農村-日本。
|
| 農村-中国。
|
| 分類。 |
NDC9 版:611.921。
|
| NDC10版:611.921。
|
| 内容細目。 |
日中村落比較史論の再検討に向けて / 坂口/正彦‖著(サカグチ,マサヒコ) ; 近代日本村落の特質を再考する / 坂口/正彦‖著(サカグチ,マサヒコ) ; 中華人民共和国初期、華北村落に見る人的結合の複層性 / 河野/正‖著(コウノ,タダシ) ; 村落二重構造論から台湾村落を捉える / 前野/清太朗‖著(マエノ,セイタロウ) ; 現代山村の集落自治と存続条件 / 相川/陽一‖著(アイカワ,ヨウイチ) ; プロイセンから見た日本と中国 / 飯田/恭‖著(イイダ,タカシ) ; 近世・近代日本における養子継承の歴史的位相 / 中西/聡‖著(ナカニシ,サトル) ; ラテンアメリカの連帯経済に見る社会関係 / 佐野/聖香‖著(サノ,サヤカ) ; 総括 / 坂口/正彦‖著(サカグチ,マサヒコ)。
|
| ISBN。 |
978-4-8188-2674-8。
|
| 価格。 |
¥4600。
|
| タイトルコード。 |
1000001727307。
|
| 内容紹介。 |
人びとの生存・生活を支える様々なつながり(結合関係)は、いかに重なりあい、変化していったのか。日本・中国の村や家の見方を、欧州や南米などの事例とも比較しながら、再構築する。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 101064822。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W58 / 産業。
|
- 請求記号:
- 611.921/サカ ノ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001727307