2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
終末格差(シュウマツ/カクサ)。
|
副書名。 |
健康寿命と資産運用の残酷な事実(ケンコウ/ジュミョウ/ト/シサン/ウンヨウ/ノ/ザンコク/ナ/ジジツ)。
|
著者名等。 |
野口/悠紀雄‖[著](ノグチ,ユキオ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
266p/18cm。
|
シリーズ名。 |
角川新書 K-475。
|
件名。 |
高齢者。
|
家庭経済。
|
分類。 |
NDC9 版:367.7。
|
NDC10版:367.7。
|
ISBN。 |
978-4-04-082523-6。
|
価格。 |
¥960。
|
タイトルコード。 |
1000001727981。
|
内容紹介。 |
近年の物価高騰に加え、医療保険や介護保険は高齢者の負担が増加し続け、年金だけで老後生活を送ることはできない。経済学者の野口悠紀雄が、経済的にも精神的にも幸せな終末を迎えるためのヒントを指南する。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010853406。
|
- 配架場所:
- 2F / 北(N) / N03 / 仕事を考える / セカンドキャリアを考える / 「しまいかた」を考える。
|
- 請求記号:
- S367.7/ノク シ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001727981