2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
女性教員・女性校長が語るジェンダー平等(ジョセイ/キョウイン/ジョセイ/コウチョウ/ガ/カタル/ジェンダー/ビョウドウ)。
|
副書名。 |
<教育改革>の中の困難と連帯(キョウイク/カイカク/ノ/ナカ/ノ/コンナン/ト/レンタイ)。
|
著者名等。 |
佐藤/智美‖著(サトウ,トモミ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
7,206p/21cm。
|
件名。 |
教員。
|
校長。
|
女性問題-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:374.3。
|
NDC10版:374.3。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3928-5。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001731755。
|
内容紹介。 |
教育改革論議が始まった1990年代から教育改革下の2010年代という30年間における女性教員・女性校長の意識や生活の変化、管理職志向、ジェンダー平等について、彼女たちの「声」(「語り」)をもとに検討する。。
|
著者紹介。 |
大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。1979年より公立小中学校に勤務。2015年3月定年退職。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001731755