2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
サステナビリティの隘路(サステナビリティ/ノ/アイロ)。
|
副書名。 |
「持続可能な消費」の実現はなぜ難しいのか(ジゾク/カノウ/ナ/ショウヒ/ノ/ジツゲン/ワ/ナゼ/ムズカシイ/ノカ)。
|
著者名等。 |
藤原/なつみ‖著(フジワラ,ナツミ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
273,9p/20cm。
|
件名。 |
消費。
|
環境経済学。
|
食料品。
|
分類。 |
NDC9 版:365。
|
NDC10版:365。
|
ISBN。 |
978-4-7877-2410-6。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001732752。
|
内容紹介。 |
多くの人々が「持続可能な消費」を志向していながら、その実現はなぜ難しいのか。食の消費を対象に、消費行動=実践の変化に着目して検証、消費者個人の意思決定のみに頼ることなく「持続可能な消費」を実現する方法を考える。。
|
著者紹介。 |
名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程修了。博士(環境学)。九州産業大学グローバル・フードビジネス・プログラム准教授。専門は環境社会学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001732752