2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもと向き合う法的思考力(コドモ/ト/ムキアウ/ホウテキ/シコウリョク)。
|
副書名。 |
親の思いが一方通行にならないよう知っておきたいこと(オヤ/ノ/オモイ/ガ/イッポウ/ツウコウ/ニ/ナラナイ/ヨウ/シッテ/オキタイ/コト)。
|
著者名等。 |
真下/麻里子‖著(マシモ,マリコ)。
|
出版者。 |
東京書店/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
件名。 |
法律。
|
育児。
|
分類。 |
NDC9 版:320。
|
NDC10版:320。
|
ISBN。 |
978-4-88574-842-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001734316。
|
内容紹介。 |
学校を休みたがったら? いじめの加害者だとされたら? 子どもをめぐって起こりがちな20のケースを例に、法的な視点を取り入れて目の前の子どもと向き合う方法を紹介する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学教育学部理学科卒業。弁護士。NPO法人ストップいじめ!ナビ理事。著書に「弁護士秘伝!教師もできるいじめ予防授業」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 101071843。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 601 / 子どもを育てる / ゆたかに子育て / 子どもを守る。
|
- 請求記号:
- 320/マシ コ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001734316