2025/11/08
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
名古屋、アジアに出会う(ナゴヤ/アジア/ニ/デアウ)。
|
| 副書名。 |
文化・歴史・記憶をあるく(ブンカ/レキシ/キオク/オ/アルク)。
|
| 著者名等。 |
宮原/曉‖編(ミヤハラ,ギョウ)。
|
| やまだ/あつし‖編(ヤマダ,アツシ)。
|
| 小野/純子‖編(オノ,ジュンコ)。
|
| 岡野/翔太‖編(オカノ,ショウタ)。
|
| 呉/穎濤‖編(ゴ,エイトウ)。
|
| 出版者。 |
図書出版みぎわ/流山。
|
| 出版年。 |
2025.2。
|
| ページと大きさ。 |
21,327p/21cm。
|
| 件名。 |
名古屋市-歴史。
|
| 日本-対外関係-アジア-歴史。
|
| 外国人(日本在留)。
|
| 分類。 |
NDC9 版:215.5。
|
| NDC10版:215.506。
|
| ISBN。 |
978-4-911029-15-2。
|
| 価格。 |
¥2800。
|
| タイトルコード。 |
1000001736472。
|
| 内容紹介。 |
名古屋市を中心とした地域で100年を超える時間のなかで繰り広げられてきた歴史的・文化的交流を、歴史学・社会学・文化人類学など様々な角度から考察。関東圏・関西圏ではない大都市の事例から、日本の国際化の諸相を探る。。
|
| 著者紹介。 |
西ドイツヴェストファーレン州生まれ。大阪大学大学院人文学研究科教授。。
|
| 神戸生まれ。名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001736472