2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フィールドにみえた<社会性>のゆらぎ(フィールド/ニ/ミエタ/シャカイセイ/ノ/ユラギ)。
|
副書名。 |
霊長類学と人類学の出会いから(レイチョウルイガク/ト/ジンルイガク/ノ/デアイ/カラ)。
|
著者名等。 |
河合/文‖編(カワイ,アヤ)。
|
川添/達朗‖編(カワゾエ,タツロウ)。
|
谷口/晴香‖編(タニグチ,ハルカ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
9,557p/22cm。
|
件名。 |
社会人類学。
|
文化人類学。
|
霊長類。
|
分類。 |
NDC9 版:389.04。
|
NDC10版:389.04。
|
ISBN。 |
978-4-8140-0558-1。
|
価格。 |
¥4600。
|
タイトルコード。 |
1000001741679。
|
内容紹介。 |
私たちが想い描く「社会」は本当にあるのか? 人類学と霊長類学の類似点と相違点を明らかにすると同時に、「社会性」というものが確固としたものとして存在するのではなく、現場からゆらぎをもって立ち現れることを示す。。
|
著者紹介。 |
東京外国語大学准教授。博士(学術)。。
|
特定非営利活動法人里地里山問題研究所特任研究員。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所フェロー。博士(理学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001741679