2025/08/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
史料でひもとく日本法史(シリョウ/デ/ヒモトク/ニホン/ホウシ)。
|
著者名等。 |
村上/一博‖編(ムラカミ,カズヒロ)。
|
西村/安博‖編(ニシムラ,ヤスヒロ)。
|
畠山/亮‖著(ハタケヤマ,リョウ)。
|
北/康宏‖著(キタ,ヤスヒロ)。
|
代田/清嗣‖著(シロタ,セイシ)。
|
出版者。 |
法律文化社/京都。
|
出版年。 |
2025.4。
|
ページと大きさ。 |
13,352p/19cm。
|
シリーズ名。 |
法律文化ベーシック・ブックス。
|
HBB+。
|
件名。 |
法制史-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:322.1。
|
NDC10版:322.1。
|
ISBN。 |
978-4-589-04402-0。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000001744614。
|
内容紹介。 |
前近代法史を学ぶ意義と愉しさを史料の文言や体裁からひもとき解説。各時代を特徴づける興味深い議論や資料館等を紹介するコラムも交えながら、人々が何を「法」としてきたのか、どのように紛争を解決してきたのかを読み解く。。
|
著者紹介。 |
京都市生まれ。明治大学法学部教授。博士(法学・神戸大学)。。
|
鳥取市生まれ。同志社大学法学部教授。博士(法学・九州大学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001744614