2025/11/20
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
岩石のきほん(ガンセキ/ノ/キホン)。
|
| 副書名。 |
やさしいイラストでしっかりわかる(ヤサシイ/イラスト/デ/シッカリ/ワカル)。
|
| 石がかたいのはなぜ?いろいろな石があるのはどうして?地球の活動を読み解く岩石の話(イシ/ガ/カタイ/ノワ/ナゼ/イロイロ/ナ/イシ/ガ/アル/ノワ/ドウシテ/チキュウ/ノ/カツドウ/オ/ヨミトク/ガンセキ/ノ/ハナシ)。
|
| 著者名等。 |
下司/信夫‖著(ゲシ,ノブオ)。
|
| 斎藤/雨梟‖絵(サイトウ,ウキョウ)。
|
| 出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
| 出版年。 |
2025.5。
|
| ページと大きさ。 |
143p/21cm。
|
| 件名。 |
岩石。
|
| 分類。 |
NDC9 版:458。
|
| NDC10版:458。
|
| ISBN。 |
978-4-416-52454-1。
|
| 価格。 |
¥1800。
|
| タイトルコード。 |
1000001746655。
|
| 内容紹介。 |
形も色も模様もさまざまな岩石。足元に転がる小さな石の一つ一つにも、地球の壮大な歴史が詰まっている。いつ、どうやってできたの? なぜ石はかたくて重たいの? 岩石の「なぜ?」を、イラストとともに解説する。。
|
| 著者紹介。 |
火山地質学者。九州大学大学院理学研究院・地球惑星科学部門教授。著書に「火山全景」「日本の地形・地質」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 101090322。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 南(S) / S37 / 自然科学。
|
- 請求記号:
- 458/ケシ カ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
| 2。 |
- 資料番号:
- 101090314。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E02 / 好奇心を抱く / 知るを楽しむ / 地学の世界を知る。
|
- 請求記号:
- 458/ケシ カ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001746655