2025/09/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
どうやって美術品を守る?(ドウヤッテ/ビジュツヒン/オ/マモル)。
|
副書名。 |
保存修復の世界をのぞいてみよう(ホゾン/シュウフク/ノ/セカイ/オ/ノゾイテ/ミヨウ)。
|
著者名等。 |
ファビエンヌ・マイヤー‖作(マイヤー,ファビエンヌ)。
|
ジビュレ・ヴルフ‖作(ヴルフ,ジビュレ)。
|
マルティナ・レイカム‖絵(レイカム,マルティナ)。
|
田口/かおり‖監訳(タグチ,カオリ)。
|
中村/智子‖訳(ナカムラ,トモコ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2025.5。
|
ページと大きさ。 |
79p/33cm。
|
件名。 |
美術品-保存・修復。
|
分類。 |
NDC9 版:709。
|
NDC10版:709。
|
ISBN。 |
978-4-422-70149-3。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001747091。
|
内容紹介。 |
何十年、何百年も前の美術品が、現在もきれいな状態で見られるのはどうして? 美術品の劣化を防ぎ、汚れを取り除き、傷を補修して次世代に継承する「保存修復」の仕事を、愛らしいイラストと豊富な写真で紹介します。。
|
著者紹介。 |
ベルリン国立美術館の保存修復士。。
|
保存修復士。ライプツィヒ大学収蔵作品の管理を担当。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001747091