2025/08/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
竈と住まいの考古学(カマド/ト/スマイ/ノ/コウコガク)。
|
著者名等。 |
合田/茂伸‖著(ゴウダ,シゲノブ)。
|
合田/幸美‖著(ゴウダ,ヨシミ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2025.4。
|
ページと大きさ。 |
12,399p/27cm。
|
件名。 |
住居址。
|
かまど。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
ISBN。 |
978-4-88621-998-5。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1000001748018。
|
内容紹介。 |
かつて日本の台所の中心であり続けた「竈」について、古代から近世まで、全国各地の検出遺構を詳細に分析・検証。日本の住まいや暮らしの変革期を、煮炊きの場所から新たに捉えなおす。。
|
著者紹介。 |
高知県生まれ。西宮市嘱託(文化財顧問)。関西大学非常勤講師。。
|
福井県生まれ。公益財団法人京都市埋蔵文化財研究所京都市考古資料館嘱託職員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001748018