2025/09/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦前日本の「聖地」ツーリズム(センゼン/ニホン/ノ/セイチ/ツーリズム)。
|
副書名。 |
キリスト・日蓮・皇室(キリスト/ニチレン/コウシツ)。
|
著者名等。 |
平山/昇‖著(ヒラヤマ,ノボル)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2025.5。
|
ページと大きさ。 |
350p/19cm。
|
シリーズ名。 |
NHKブックス 1294。
|
件名。 |
宗教-日本。
|
観光事業-日本。
|
巡礼。
|
分類。 |
NDC9 版:162.1。
|
NDC10版:162.1。
|
ISBN。 |
978-4-14-091294-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001749786。
|
内容紹介。 |
明治末期を起点に、「聖地」ツーリズムがいかに発展し、社会の中の同調圧力を生み出すに至ったかを解明。日常語となった「聖地」という語の背景に、総力戦体制を支えた<空気>のルーツを探る。。
|
著者紹介。 |
長崎県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。神奈川大学国際日本学部准教授。専門は日本近現代史。「初詣の社会史」で交通図書賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001749786