2025/09/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アジア遊学 303(アジア/ユウガク)。
|
各巻書名。 |
瓦から探る中世寺院。
|
出版者。 |
勉誠社/東京。
|
出版年。 |
2025.5。
|
ページと大きさ。 |
267p/21cm。
|
件名。 |
アジア。
|
分類。 |
NDC9 版:302.2。
|
NDC10版:302.2。
|
内容細目。 |
中世寺院の造営と信仰をめぐる諸研究 / 小林/康幸‖著(コバヤシ,ヤスユキ) ; 中世瓦を読み解く / 小林/康幸‖著(コバヤシ,ヤスユキ) ; 院政期尾張における瓦生産 / 尾野/善裕‖著(オノ,ヨシヒロ) ; 相模の尾張産瓦について / 高橋/香‖著(タカハシ,カオリ) ; 伊豆・願成就院跡と周辺遺跡の中世瓦 / 池谷/初恵‖著(イケヤ,ハツエ) ; 武蔵の永福寺式瓦 / 石川/安司‖著(イシカワ,ヤスシ) ; 常陸の永福寺式軒瓦とその周辺 / 比毛/君男‖著(ヒケ,キミオ) ; 三浦氏関連中世寺院の考古学的考察 / 大澤/伸啓‖著(オオサワ,ノブヒロ) ; 武士本拠の仏像造立 / 渡邊/浩貴‖著(ワタナベ,ヒロキ) ; 武士の経塚造営 / 水口/由紀子‖著(ミズグチ,ユキコ) ; 横須賀・満願寺の仏像と三浦一族 / 大澤/慶子‖著(オオサワ,ケイコ) ; 中世武蔵武士と墳墓 / 落合/義明‖著(オチアイ,ヨシアキ) ; 学芸員と特別展 / 渡邊/浩貴‖著(ワタナベ,ヒロキ) ; 源姓足利氏の造寺活動と瓦 / 足立/佳代‖著(アダチ,カヨ) ; 満願寺遺跡と薬王寺遺跡 / 中三川/昇‖著(ナカミカワ,ノボル) ; 永福寺 / 菊川/泉‖著(キクカワ,イズミ) ; 屋根瓦からみえる永福寺の姿 / 芦田/淳一‖著(アシダ,ジュンイチ) ; 土器研究からみた中世瓦 / 押木/弘己‖著(オシキ,ヒロミ) ; 中三川昇さんの逝去を悼む / 小林/康幸‖著(コバヤシ,ヤスユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-32549-9。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001751473。
|
内容紹介。 |
源頼朝が鎌倉の地に建立した永福寺の瓦を中心に、その形式・文様などから、生産・流通までを検証。考古学、美術史、文献史学など関連諸学からアプローチを集結し、瓦から見える「モノ」と「ヒト」の関わりを解明する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001751473