2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なつかしい近代文学(ナツカシイ/キンダイ/ブンガク)。
|
副書名。 |
江戸を視野に入れて(エド/オ/シヤ/ニ/イレテ)。
|
著者名等。 |
西田/耕三‖[著](ニシダ,コウゾウ)。
|
出版者。 |
文学通信/東京。
|
出版年。 |
2025.6。
|
ページと大きさ。 |
414p/21cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-近代。
|
日本文学-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC9 版:910.26。
|
NDC10版:910.26。
|
ISBN。 |
978-4-86766-089-8。
|
価格。 |
¥9200。
|
タイトルコード。 |
1000001755298。
|
内容紹介。 |
倫理や思想を巻き込んで展開する文学の場合、前代の思想や倫理は新来のそれと拮抗しながら生き続ける。江戸時代の思想や倫理と近代の文学のつながりを、トリヴィアルで断片的な事柄から解き明かす。。
|
著者紹介。 |
石川県生まれ。東京都立大学大学院中退(国文学専攻)。熊本大学教授、近畿大学文芸学部教授を経て退職。著書に「人は万物の霊」「主人公の誕生」「怪異の入口」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001755298