2025/11/02
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
デジタルアーカイブ・ベーシックス [3-3](デジタル/アーカイブ/ベーシックス)。
|
| 各巻書名。 |
「メタデータ」のパースペクティブ。
|
| 出版者。 |
勉誠社/東京。
|
| 出版年。 |
2025.6。
|
| ページと大きさ。 |
407p/21cm。
|
| 件名。 |
デジタルアーカイブ。
|
| 分類。 |
NDC9 版:007.5。
|
| NDC10版:007.5。
|
| 内容細目。 |
交差する「メタデータ」の実践と論点 / 池内/有為‖著(イケウチ,ウイ) ; 図書館目録のメタデータの標準化経緯と現在 / 谷口/祥一‖著(タニグチ,ショウイチ) ; アーカイブズの記述標準とメタデータ / 元/ナミ‖著(ウォン,ナミ) ; 博物館情報の標準化とその系譜 / 嘉村/哲郎‖著(カムラ,テツロウ) ; Dublin Core / 杉本/重雄‖著(スギモト,シゲオ) ; 商用データベース(雑誌記事索引)のメタデータ / 鴨志田/浩‖著(カモシダ,ヒロシ) ; 「デジタルアーカイブ」からつくられた「データセット」のメタデータ / 鈴木/親彦‖著(スズキ,チカヒコ) ; TEIとメタデータ / 岡田/一祐‖著(オカダ,カズヒロ) ; 生命科学におけるメタデータの歴史とその扱い / 有田/正規‖著(アリタ,マサノリ) ; 人文学・社会科学総合データカタログ(JDCat)のメタデータ / 前田/幸男‖著(マエダ,ユキオ) ; ジャパンサーチの正規化とLOD / 神崎/正英‖著(カンザキ,マサヒデ) ; 教育関連メタデータLOD化の現状と課題 / 江草/由佳‖著(エグサ,ユカ) ; つながる典拠データ、活用可能性は無限大!? / 西村/葉純‖著(ニシムラ,ハスミ) ; アーカイブ機関におけるWikidataの活用と展望 / 福田/一史‖著(フクダ,カズフミ) ; 学術コミュニティが運用するメタデータスキーマ / 片岡/朋子‖著(カタオカ,トモコ) ; メタデータ流通ガイドライン / 河口/由佳‖著(コウグチ,ユカ) ; 巨人の肩とデジタルアーカイブ・オープンサイエンス運動 / 北本/朝展‖著(キタモト,アサノブ) ; メタデータの二次利用条件とクリエイティブ・コモンズ / 鈴木/康平‖著(スズキ,コウヘイ) ; デジタルアーカイブのメタデータ / 木村/麻衣子‖著(キムラ,マイコ)。
|
| ISBN。 |
978-4-585-30306-0。
|
| 価格。 |
¥4500。
|
| タイトルコード。 |
1000001757878。
|
| 内容紹介。 |
人類の知を循環させ、増幅させ、未来に届けるために不可欠なメタデータ。図書館、博物館、アーカイブズなどさまざまな領域で築かれてきたメタデータの来し方と現在地を可視化し、対話や連携の起点となる論点を提示する。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001757878