2025/11/21
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
日清戦争・「三国干渉」と帝国主義「中国分割」(ニッシン/センソウ/サンゴク/カンショウ/ト/テイコク/シュギ/チュウゴク/ブンカツ)。
|
| 副書名。 |
東アジア現代の国際関係構造の起点(ヒガシアジア/ゲンダイ/ノ/コクサイ/カンケイ/コウゾウ/ノ/キテン)。
|
| 著者名等。 |
佐藤/公彦‖著(サトウ,キミヒコ)。
|
| 出版者。 |
ゆまに書房/東京。
|
| 出版年。 |
2025.7。
|
| ページと大きさ。 |
4,432,18p/22cm。
|
| 件名。 |
中国-対外関係-歴史。
|
| 日清戦争(1894〜1895)。
|
| 日露戦争(1904〜1905)。
|
| 分類。 |
NDC9 版:222.068。
|
| NDC10版:222.068。
|
| ISBN。 |
978-4-8433-6995-1。
|
| 価格。 |
¥7000。
|
| タイトルコード。 |
1000001765677。
|
| 内容紹介。 |
帝国主義列強による中国分割は、日本が始め、日本が終わらせた。利害の錯綜した日本・中国・欧米諸国との交渉を読み解き、国民史としての日清・日露戦争を、新たな東アジア国際関係史の中に位置づける。。
|
| 著者紹介。 |
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。東京外国語大学名誉教授。著書に「義和団の起源とその運動」「清末のキリスト教と国際関係」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001765677