2025/11/21
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
地域でつなぐ,未来をつくる(チイキ/デ/ツナグ/ミライ/オ/ツクル)。
|
| 副書名。 |
高知発・過疎山村の再生の息吹(コウチハツ/カソ/サンソン/ノ/サイセイ/ノ/イブキ)。
|
| 著者名等。 |
森井/淳吉‖共編(モリイ,ジュンキチ)。
|
| 北幡シンポジウム実行委員会‖共編(ホクバン/シンポジウム/ジッコウ/イインカイ)。
|
| 出版者。 |
地域産業総合研究所/守山。
|
| 晃洋書房(発売)/京都。
|
| 出版年。 |
2025.8。
|
| ページと大きさ。 |
6,112p/21cm。
|
| 件名。 |
地域開発-高知県。
|
| 分類。 |
NDC9 版:601.184。
|
| NDC10版:601.184。
|
| ISBN。 |
978-4-7710-3990-2。
|
| 価格。 |
¥1800。
|
| タイトルコード。 |
1000001767109。
|
| 内容紹介。 |
高知県の過疎山村の視点から地域の持続可能性を探る。2023年開催のシンポジウムの内容、四万十川の流域で行われている森・川の再生の取り組み、地域の食の保存・継承運動を収録。。
|
| 著者紹介。 |
高知短期大学名誉教授。阪南大学名誉教授。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001767109