2025/11/17
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
反骨の新聞人長谷川善治(ハンコツ/ノ/シンブンジン/ハセガワ/ゼンジ)。
|
| 副書名。 |
昭和初年『萬朝報』での言説と行動(ショウワ/ショネン/ヨロズチョウホウ/デノ/ゲンセツ/ト/コウドウ)。
|
| 著者名等。 |
長谷川/匡俊‖著(ハセガワ,マサトシ)。
|
| 出版者。 |
大空社出版/東村山。
|
| 出版年。 |
2025.8。
|
| ページと大きさ。 |
13,198p/21cm。
|
| 件名。 |
万朝報。
|
| 長谷川/善治。
|
| 分類。 |
NDC9 版:289.1。
|
| NDC10版:289.1。
|
| ISBN。 |
978-4-86688-243-7。
|
| 価格。 |
¥2200。
|
| タイトルコード。 |
1000001767175。
|
| 内容紹介。 |
明治後期から大正・昭和戦前期にいたる激動の時代を、異端の新聞人として生き抜いた長谷川善治。その生涯を、社会運動と弟・良信との関わりを中心に述べるとともに、『萬朝報』社長時代の言説と行動、実践思想なども記す。。
|
| 著者紹介。 |
東京都豊島区生まれ。明治大学大学院文学研究科修士課程修了。大乗淑徳学園理事長。淑徳大学名誉教授。著書に「近世念仏者集団の行動と思想」「近世浄土宗の信仰と教化」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001767175