2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
泉鏡花(イズミ キョウカ)。
|
副書名。 |
妖美と幻想の魔術師(ヨウビ ト ゲンソウ ノ マジュツシ)。
|
著者名等。 |
思潮社∥編(シチョウシャ)。
|
出版者。 |
思潮社/東京。
|
出版年。 |
1972。
|
ページと大きさ。 |
278p(図版共)/22cm。
|
シリーズ名。 |
別冊現代詩手帖 第1巻第1号。
|
内容注記。 |
内容:幻想美の在処 種村季弘 水中花変幻 天沢退二郎 寒さから霙を経て出水まで 菅原孝雄 魔術の場の森へ 草森紳一 宮娃の歌 鼎談・ことばの魔術師鏡花 寺田透 篠田一士 川村二郎 泉鏡花論叢 笠原伸夫 鏡花的美の方法 長尾一雄 さまざまの不能の涯 三田英彬 「照葉狂言」の基盤と鏡花文学のエロス 此岸の鏡花 泉名月 羽つき・手がら・鼓の緒 斎藤信策 泉鏡花とロマンチック 鏡花論集成 生田耕作編 古井勇 鏡花礼讃 水上滝太郎 鏡花世界幣見 里見〓 泉先生.先生の好悪感 長田幹彦 泉鏡花 寺木定芳 鏡花と執筆 神西清 鏡花風土記抄 長谷川時雨 水色情緒 鏑木清方 思ひ出今昔 小村雪岱 泉鏡花先生のこと 芥川竜之介 鏡花全集開口 柳田国男 這箇鏡花観 田岡嶺雲 泉鏡花 和田久太郎 悲痛の感激悲痛の快感 生田長江 泉鏡花氏の小説を論ず ほか。
|
分類。 |
郷土分類:902。
|
NDC9 版:910.2。
|
タイトルコード。 |
1005010008146。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000453142。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K902/1175。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010008146