2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
綜合ヂャーナリズム講座 第7巻(ソウゴウ ジャーナリズム コウザ(000700))。
|
出版者。 |
内外社/東京。
|
出版年。 |
1931。
|
ページと大きさ。 |
386p/23cm。
|
内容注記。 |
内容:千葉亀雄 近代思想とヂャーナリズム,君島潔 日本印刷史,榛村専一 出版法規概論(二),上野精一 英国新聞史論上,山浦貫一 東京日日新聞論,双田朗 全国新聞総展観,関根悦郎 日本プロレタリア新聞発達史(後),成沢玲川 計画部の組織とその活動,釈瓢斉 短評その他,久野八十吉 新聞工場の経営と印刷(二),新居格 婦人雑誌論,藤本韶三 美術雑誌の編輯,佐藤澄子 婦人雑誌の編輯と記事のとり方,熨斗勝文 雑誌広告の取り方,妹尾太郎 高速度通信機関とヂャーナリズム,久保寺三郎 経済記事の特殊性と社会性。
|
分類。 |
NDC9 版:070.8。
|
タイトルコード。 |
1005010045967。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002452779。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 070.8/1/7。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010045967