2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
綜合ヂャーナリズム講座 第11巻(ソウゴウ ジャーナリズム コウザ(001100))。
|
出版者。 |
内外社/東京。
|
出版年。 |
1931。
|
ページと大きさ。 |
302p/23cm。
|
内容注記。 |
内容:尾佐竹猛 日本図書雑誌発禁史,石川六郎 ヂャーナリズムと検閲制度,下村宏 新聞と社会倫理,江口渙 地方自治体と新聞,村島帰之 調査課の組織と内容,平野岑一 誤読の研究,大宅壮一 改造論,小汀利得 産業経済雑誌論,中里富次郎 漫画のお話,柳田国男 世間話の研究,金児農夫雄 詩歌書の出版について,番匠谷英一 ヂャーナリズムと演劇,林甫 支那新聞雑話,小山栄三 世界に於ける新聞学研究機関,松枝保三 米国内に於ける外字新聞の研究,花城健 諺文新聞論,湯沢清 ヂャーナリズムから見た広告の効果。
|
分類。 |
NDC9 版:070.8。
|
タイトルコード。 |
1005010045971。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002452993。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 070.8/1/11。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010045971