2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日夏耿之介全集 第8卷(ヒナツ/コウノスケ/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
隨筆・創作。
|
著者名等。 |
日夏/耿之介‖著(ヒナツ,コウノスケ)。
|
矢野/峰人‖監修(ヤノ,ホウジン)。
|
山内/義雄‖監修(ヤマウチ,ヨシオ)。
|
吉田/健一‖監修(ヨシダ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
1978.6。
|
ページと大きさ。 |
641p/27cm。
|
内容注記。 |
内容:隨筆 日録 對話 小品 戲曲 小説 短歌 俳句・俳文。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
落日を漁る少年 ; 私の中學時代 ; 火戲記 ; 私の受けてきた教育 ; 亡父を祭る文 ; 母を偲ぶの記 ; 飯田之記 ; 飯田かたぎ ; 仲之町隨筆 ; ほととぎすを聽くの記 ; 白山御殿町 ; 養神亭の浴室 ; 湯ケ島記 ; 岐蘇の旅 ; 病窓雜誌 ; 鵠沼之記 ; 印矩巷談 ; 水鷄の宿 ; 馬琴の手紙 ; 美しき書籍の話 ; 限定本のおもひ出 ; 稀本ばなし ; 春・季感・女詩人 ; 秋の抒情詩 ; 俳話詩語 ; 紅葉が句の「拵へ」 ; 漱石餘裕俳諧 ; 荷風俳諧の粹 ; 黄眠草堂隨録 ; 月世界の男 ; 秋香記 ; 文房之記 ; 新拾古玩記 ; 二蓬 ; 羅山 ; 蘭菊 ; 學問的寄與 ; 學問戀愛モラルその他 ; 鷗外先生の墓に詣づるの記 ; 俊髦亡ぶ ; 我鬼窟主人の死 ; 吉江喬松博士と自分 ; 吉江先生の臨終 ; 怒る徳富蘆花 ; 當流の艶隱者 ; センスのある人 ; 與謝野晶子さんが逝かれた ; 杢太郎情調 ; 詩集「沙金」 ; 愛の詩集 ; 三人の少年詩人 ; 爐邊子の墓に詣るの記 ; 假面に集つた人々 ; 囘想の象徴詩派 ; 長谷川潔 ; 鐡齋學人 ; 菱田春草に就て ; 病間日記 ; さ月日記 ; 朱夏日記 ; 香母亭日記 ; 山莊記 ; 山莊日記 ; 聽雪廬日記 ; 聽雪廬日記鈔 ; 栗里亭記 ; お城下日記 ; 秋霖日記 ; 林を出づるの記 ; 凝花村舎記 ; 雪後庵援筆 ; 文永寺 ; ふづき風流 ; 市民日記 ; 讀書日記 ; 榴花深處日録 ; 神經文學遊談 ; 詩榻茶談 ; 源氏傳授 ; 古神像 ; 魔界頽るるの記 ; 呉竹さう紙 ; 美の遍路 ; 竹枝町巷談 ; 病艸子 ; 文人畫風 ; 婆羅門俳諧 ; 我句獨註 ; 俳諧自我註。
|
ISBN。 |
4-309-60498-6。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1005010087060。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000699082。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 918.6/329/8。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010087060