2025/08/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヴァレリー全集 6(ヴァレリー/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
詩について。
|
著者名等。 |
[ポール・ヴァレリー‖著](ヴァレリー,ポール)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
1973。
|
ページと大きさ。 |
430p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:「ポエジー」緒言 「女神を識る」序言 詩人の手帖 詩話 詩と抽象的思考 詩の問題 詩の必要 ペン・クラブ卓上演説 佐藤正彰訳. コレージュ・ド・フランスにおける詩学教授 中村光夫訳. 詩学叙説第一講 詩学講義概説 わが《詩学》 大岡信訳. 自作回顧断篇 公子と「若きパルク」 国語に対する詩人の権利 未完の辞書について 佐藤正彰訳. 「海辺の墓地」について 「魅惑」の注解 伊吹武彦訳. 「魅惑」の頃の手紙 佐藤正彰訳. 楽劇「アンフィオン」の由来 伊吹武彦訳. 「セミラミス」 吉田健一訳. 「星の筐」小序 佐藤正彰訳. 「追憶の泉」 中村光夫訳. セルヴィアンの場合 佐藤正彰訳. 劇場私記 寺田透訳 ほか7編。
|
分類。 |
NDC8 版:958。
|
NDC9 版:958.78。
|
NDC10版:958.78。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1005010183105。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000798710。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 958/15/6。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010183105