2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金鯱叢書 第9輯(キンコ/ソウショ)。
|
副書名。 |
史学美術史論文集(シガク/ビジュツシ/ロンブンシュウ)。
|
著者名等。 |
大石/慎三郎‖編集(オオイシ,シンザブロウ)。
|
徳川/義宣‖編集(トクガワ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
徳川黎明会/東京。
|
思文閣出版(発売)/京都。
|
出版年。 |
1982。
|
ページと大きさ。 |
538,171p 図版12枚/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-江戸時代。
|
林業-日本。
|
日本美術-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
内容細目。 |
木曽の御免白木 / 所/三男‖著(トコロ,ミツオ) ; 近世天竜林業地における年季山の原初形態 / 島田/錦蔵‖著(シマダ,キンゾウ) ; 飛驒「御林山」の一考察 / 丹羽/邦男‖著(ニワ,クニオ) ; 山国林業地帯における林野所有の形成とその変遷 / 本吉/瑠璃夫‖著(モトヨシ,ルリオ) ; 吉野林業史における「借地林業」の再検討について / 藤田/佳久‖著(フジタ,ヨシヒサ) ; 木曽谷公有地五木調査について / 大島/真理夫‖著(オオシマ,マリオ) ; 西川林業発生史に関する一考察 / 加藤/衛拡‖著(カトウ,モリヒロ) ; 尾張藩「年寄」考 / 林/董一‖著(ハヤシ,トウイチ) ; 天明末年における将軍実父一橋治済の政治的役割 / 深井/雅海‖著(フカイ,マサウミ) ; 文久改革期における幕府財政状況 / 飯島/千秋‖著(イイジマ,チアキ) ; 複数寺制の導入と「檀家」の成立 / 桐原/千文‖著(キリハラ,センブン)。
|
ISBN。 |
4-88604-001-2。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1005010217309。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001735695。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.5/286/9。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010217309