2025/07/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歴史と人物(レキシ/ト/ジンブツ)。
|
著者名等。 |
日本歴史学会‖編(ニホン/レキシ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1964。
|
ページと大きさ。 |
694p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
伝記-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
内容細目。 |
英雄と伝説 / 豊田/武‖著(トヨダ,タケシ) ; 政治家と年齢 / 児玉/幸多‖著(コダマ,コウタ) ; 明治時代における伝記の発達 / 大久保/利謙‖著(オオクボ,トシアキ) ; 応神朝の二、三の問題 / 井上/薫‖著(イノウエ,カオル) ; たまきはる内の朝臣 / 岸/俊男‖著(キシ,トシオ) ; 古代の女帝 / 井上/光貞‖著(イノウエ,ミツサダ) ; 藤原良房と基経 / 坂本/太郎‖著(サカモト,タロウ) ; 源満仲とその説話について / 安田/元久‖著(ヤスダ,モトヒサ) ; 日宋貿易に活躍した人々 / 森/克己‖著(モリ,カツミ) ; 覚鑁とその時代 / 赤松/俊秀‖著(アカマツ,トシヒデ) ; 丹後局 / 竹内/理三‖著(タケウチ,リゾウ) ; 船越景直の生涯 / 奥野/高広‖著(オクノ,タカヒロ) ; 豊臣秀吉の水軍と石井与次兵衛 / 田中/健夫‖著(タナカ,タケオ) ; 豊臣秀吉と貿易商人 / 箭内/健次‖著(ヤナイ,ケンジ) ; 慶長年中の戦後青年たち / 中村/栄孝‖著(ナカムラ,ヒデタカ) ; 徳川将軍生母並び妻妾考 / 斎木/一馬‖著(サイキ,カズマ) ; 円山応挙の写生 / 谷/信一‖著(タニ,シンイチ) ; 志筑忠雄とその時代 / 沼田/次郎‖著(ヌマタ,ジロウ) ; 蒲生君平と「山陵志」 / 斎藤/忠‖著(サイトウ,タダシ) ; 江戸幕政の論理 / 下村/富士男‖著(シモムラ,フジオ) ; 下田領事館の人たち / 洞/富雄‖著(ホラ,トミオ) ; 外国人の見た幕末の日本人 / 小西/四郎‖著(コニシ,シロウ) ; 相州鎌倉郡大町村の人たち / 岡田/章雄‖著(オカダ,アキオ) ; 戦争と歴史家たち / 林/健太郎‖著(ハヤシ,ケンタロウ) ; 漢の武帝と弥生文化 / 三上/次男‖著(ミカミ,ツギオ)。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1005010218092。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001871078。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 281.04/166。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010218092