2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鷗外全集 第1巻(オウガイ/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
森/林太郎‖著(モリ,オウガイ)。
|
出版者。 |
鷗外全集刊行会/東京。
|
出版年。 |
1923。
|
ページと大きさ。 |
791,4p/23cm。
|
内容注記。 |
内容:審美綱領(大村西崖同編) 審美新説 審美極致論 審美仮象論 印度審美説(大村西崖同著) 月草の叙 栅草紙の山房論文 早稲田文学の没郤理想 逍遙子と烏有先生と 早稲田文学の後没理想 エミル・ゾラが没理想 西楽と幸田氏と 罔極旋行 罔極旋行の事 外山正一氏の画論を駁す 美術論場の争闘は未だ其勝敗を決せざる乎(縁外生) 外山正一氏の画論を再評して諸家の駁説に旁及す 林忠正氏の演説 矢野文雄氏と九鬼隆一氏との美術論 読日本新聞西洋技術家論 よもの山 絵画偶評 丙申秋季画評 我国洋画の流派に就きて 再び洋画の流派に就きて ほか21編。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
価格。 |
非売品。
|
タイトルコード。 |
1005010218996。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005645155。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 918.6/19/1。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 004199493。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 91/27/1。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010218996