内容細目。 |
農業全書・凡例 / 宮崎/安貞‖著(ミヤザキ,ヤスサダ) ; 百姓伝記 ; 農務帳 / 蔡/温‖著(サイ,オン) ; 広益国産考 / 大蔵/永常‖著(オオクラ,ナガツネ) ; 今日の急務は国是・県是・郡是・村是を定むるに在り / 前田/正名‖著(マエダ,マサナ) ; 讃岐国糖業実況およびその改良策 / 謝花/昇‖著(ジャハナ,ノボル) ; 鉱毒地鳥獣虫魚被害実記 / 庭田/源八‖著(ニワタ,ゲンパチ) ; 第二回帝国議会における質問 / 田中/正造‖著(タナカ,ショウゾウ) ; 下野治水要道会趣意 / 田中/正造‖著(タナカ,ショウゾウ) ; 谷中村滅亡史結論 / 荒畑/寒村‖著(アラハタ,カンソン) ; 谷中村問題解決奉告祭文 / 島田/宗三‖著(シマダ,ソウゾウ) ; 『茨城県巨樹老木誌』本書を繙くに先だち一読されたき事 / 関/天洲‖著(カン,テンシユウ) ; 樹木の上長成長に及ぼす煙害の影響について / 鏑木/徳二‖著(カブラギ,トクジ) ; 『荒田川閘門水利組合誌』工場排出汚瀆水問題 ; 日本風景論 / 志賀/重昻‖著(シガ,シゲタカ) ; 両毛の秋 / 徳富/蘆花‖著(トクトミ,ロカ) ; 那須野 / 大町/桂月‖著(オオマチ,ケイゲツ) ; 私と大学 / 牧野/富太郎‖著(マキノ,トミタロウ) ; 神社合併反対意見(付録) / 南方/熊楠‖著(ミナカタ,クマグス) ; よだかの星 / 宮沢/賢治‖著(ミヤザワ,ケンジ) ; 日本封建農業史 / 古島/敏雄‖著(フルシマ,トシオ) ; 海上の道 / 柳田/国男‖著(ヤナギタ,クニオ) ; 農業の将来について / 徳田/球一‖著(トクダ,キュウイチ) ; 水質汚濁防止に関する勧告 / 経済安定本部資源調査会‖著(ケイザイ/アンテイ/ホンブ) ; 『自然』という呼び名の歴史 / 三枝/博音‖著(サイグサ,ヒロト) ; おそるべき公害 / 庄司/光‖著(ショウジ,ヒカル) ; 苦海浄土 / 石牟礼/道子‖著(イシムレ,ミチコ) ; 公害と自然と倫理 / 中西/悟堂‖著(ナカニシ,ゴドウ) ; 風成の女たち / 松下/竜一‖著(マツシタ,リュウイチ) ; 田子の浦へドロは消えず / 甲田/寿彦‖著(コウダ,トシヒコ) ; せんとうせんげん / 大木/よね‖著(オオキ,ヨネ) ; わが三里塚 / 戸村/一作‖著(トムラ,イッサク) ; 人間周期率 / 山崎/圭‖著(ヤマザキ,ケイ) ; 海はひとの母である / 安里/清信‖著(アサト,セイシン) ; 漁民の世界観構造 / 宗像/巌‖著(ムナカタ,イワオ) ; 開放定常系と生命系 / 室田/武‖著(ムロタ,タケシ)。
|