2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
漱石作品論集成 第6巻(ソウセキ/サクヒンロン/シュウセイ)。
|
各巻書名。 |
それから。
|
出版者。 |
桜楓社/東京。
|
出版年。 |
1991.9。
|
ページと大きさ。 |
283p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:長井代助 亀井勝一郎著. 『それから』の思想と方法 猪野謙二著. 『それから』論 相馬庸郎著. 漱石と『それから』 井上百合子著. 知識人の苦悩 高橋和巳著. 『それから』 熊坂敦子著. 夏目漱石『それから』とダヌンティオ『死の勝利』 剣持武彦著. 夏目漱石 重松泰雄著. 代助の運命 佐藤勝著. 『それから』の時間 山崎正和著. 代助の感性 吉田熙生著. 「真珠の指輪」の意味と役割 斉藤英雄著. <自然の愛>の両儀性 浜野京子著. 姦通の記号学 大岡昇平著. 自然の昔 酒井英行著. 香りの奥にひそむもの 多田道太郎著. <安らぎ>への憧憬 藤木俊二著. 反=家族小説としての「それから」 石原千秋著. 「それから」論 奥野政元著. 『それから』論 佐々木充著. 指輪のゆくえ 遠藤祐著. 手紙と使者 竹盛天雄著。
|
件名。 |
夏目/漱石。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
ISBN。 |
4-273-02415-2。
|
価格。 |
¥4660。
|
タイトルコード。 |
1005010226734。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000034371。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.2/1894/6。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010226734