2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
和辻哲郎全集 第20巻(ワツジ/テツロウ/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
和辻/哲郎‖著(ワツジ,テツロウ)。
|
版次。 |
増補改版。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1991.1。
|
ページと大きさ。 |
6,456p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:121.6。
|
NDC9 版:121.65。
|
NDC10版:121.65。
|
内容細目。 |
炎の柱 ; 霊的本能主義 ; 精神を失いたる校風 ; 一高『校友会雑誌』前号(173号)批評 ; 一高『校友会雑誌』前号(174号)批評 ; 弁妄録 ; 三村、吉植、立澤、笠森の四君に答う ; 一高『校友会雑誌』前号(175号)批評 ; 菜の花物語 ; 一高『校友会雑誌』前号(176号)批評 ; 一高『校友会雑誌』前号(177号)批評 ; 一高『校友会雑誌』前号(178号)批評 ; 血紅録 ; 一高『校友会雑誌』前号(179号)批評 ; 復活 ; イプセンの『野鴨』を読みてまさに来たらんとする人の世の悲劇を想う ; ショーに及ぼしたるニイチェの影響 ; 影 ; 若いんだもの ; 常磐 ; <永井荷風作>戯曲『平維盛』 ; 飜案劇の価値 ; 新社会劇団を葬る ; 十月の脚本 ; ショー劇見物記 ; エレオノラ・デュウゼ ; 自由劇場所感 ; 『どん底』と『夜の宿』 ; 坪内逍遙先生に ; 象徴主義の先駆者ウィリアム・ブレエク ; 停車場附近 ; 楽屋 ; 首級 ; 新らしい解釈 ; 日本における新浪漫主義 ; 幻影と舞台 ; グランヴィル・バーカーのドイツ芝居見物 ; <田中王堂著>『書斎より街頭へ』について ; 『心中宵庚申』とその改作 ; 夢のさめぎわ ; 『帝国文学』最近文芸概観 ; 『帝国文学』最近文芸概観 ; 死骸 ; シェクスピアと舞台装飾 ; 幽霊 ; 自由劇場の演技 ; 解説 / 湯浅/泰雄‖著(ユアサ,ヤスオ)。
|
ISBN。 |
4-00-091460-X。
|
価格。 |
¥4660。
|
タイトルコード。 |
1005010229116。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002169860。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 121.9/48/20-2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010229116