2025/10/30
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 砂のように眠る(スナ/ノ/ヨウニ/ネムル)。 | 
          
              | 副書名。 | むかし「戦後」という時代があった(ムカシ/センゴ/ト/イウ/ジダイ/ガ/アッタ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 関川/夏央‖著(セキカワ,ナツオ)。 | 
          
              | 出版者。 | 新潮社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 1993.7。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 294p/20cm。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:913.6。 | 
          
            | NDC9 版:913.6。 | 
          
            | NDC10版:913.6。 | 
          
              | ISBN。 | 4-10-387602-6。 | 
          
              | 価格。 | ¥1359。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1005010256349。 | 
          
              | 内容紹介。 | むかし<貧困>という時代があった。昨日より今日、今日より明日を信じて働いた時代があった。そして、経済は異常なほど向上したが…。「山びこ学校」「二十歳の原点」等、時代を映すベストセラーを題材に、小説と評論で構成するユニークな戦後論。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1949年新潟県生まれ。上智大学中退。出版社勤務などを経てフリーとなる。85年「海峡を越えたホームラン」で講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「家はあれども帰るを得ず」「退屈な迷宮」ほか。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:004831632。 | 
                  配架場所:A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:913.6/4335。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010256349