2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
音楽演奏の社会史(オンガク/エンソウ/ノ/シャカイシ)。
|
副書名。 |
よみがえる過去の音楽(ヨミガエル/カコ/ノ/オンガク)。
|
著者名等。 |
大崎/滋生‖著(オオサキ,シゲミ)。
|
出版者。 |
東京書籍/東京。
|
出版年。 |
1993.9。
|
ページと大きさ。 |
288,6p/20cm。
|
件名。 |
音楽-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:762。
|
NDC9 版:762。
|
NDC10版:762。
|
ISBN。 |
4-487-79104-9。
|
価格。 |
¥2524。
|
タイトルコード。 |
1005010257317。
|
内容紹介。 |
いわゆるクラシック音楽はほとんどが過去の音楽である。なぜ私たちは過去の音楽に取り囲まれているのだろうか。いつからこうなったのか。「名曲」や「大作曲家」中心の従来の音楽史を見直し、人間の音楽的営為の全体を描く音楽社会史への序説。。
|
著者紹介。 |
1948年神奈川県生まれ。東京芸術大学大学院修了。ヨーロッパ各地でハイドンの資料研究に携わり、マインツ大学客員教授を経て現在、桐朋学園大学助教授。著書に「オーケストラの社会史」「楽譜の文化史」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000567479。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 762/オオ オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010257317