2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東西演劇の出合い(トウザイ/エンゲキ/ノ/デアイ)。
|
副書名。 |
能、歌舞伎の西洋演劇への影響(ノウ/カブキ/ノ/セイヨウ/エンゲキ/エノ/エイキョウ)。
|
著者名等。 |
サン・キョン・リー‖著(リー,サン・キョン)。
|
田中/徳一‖訳(タナカ,トクイチ)。
|
出版者。 |
新読書社/東京。
|
出版年。 |
1993.10。
|
ページと大きさ。 |
385p 図版16p/20cm。
|
一般注記。 |
監修:西一祥。
|
件名。 |
演劇。
|
演劇-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:772。
|
NDC9 版:772。
|
NDC10版:772。
|
ISBN。 |
4-7880-6008-6。
|
価格。 |
¥3689。
|
タイトルコード。 |
1005010258174。
|
内容紹介。 |
19世紀以降の西洋演劇の歴史は、能や歌舞伎などの日本の伝統演劇の影響を抜きにしては語れない。東西の演劇の交流と、西洋の演出家の演劇理念への影響とその成果を豊富な資料を用いて実証的に論じる。。
|
著者紹介。 |
1934年韓国生まれ。ウィーン大学演劇学研究所・日本学研究所助教授。担当は比較演劇。著書に「能とヨーロッパ演劇」「日本演劇-伝統と現代」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000525568。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 772/11。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010258174