2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
プルトニウム(プルトニウム)。
|
副書名。 |
核時代の危険物質をいかに扱うべきか(カク/ジダイ/ノ/キケン/ブッシツ/オ/イカニ/アツカウ/ベキカ)。
|
著者名等。 |
核戦争防止国際医師会議‖著(カク/センソウ/ボウシ/コクサイ/イシ/カイギ)。
|
エネルギー・環境研究所‖著(エネルギー/カンキョウ/ケンキュウジョ)。
|
田窪/雅文‖訳(タクボ,マサフミ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
1993.12。
|
ページと大きさ。 |
276p/20cm。
|
一般注記。 |
日本語版解説:高木仁三郎。
|
件名。 |
プルトニウム。
|
分類。 |
NDC8 版:539.45。
|
NDC9 版:539.45。
|
NDC10版:539.45。
|
ISBN。 |
4-478-87030-6。
|
価格。 |
¥2718。
|
タイトルコード。 |
1005010259809。
|
内容紹介。 |
プルトニウムは20世紀に人間が作り出した、最強の猛毒物質である。本書はプルトニウムをめぐる世界の現状と最新の知見をまとめた報告書。ノーベル平和賞を受賞した国際的医師組織がプルトニウム問題を徹底検証する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000972208。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 533.9/99。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010259809