2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現象学と形而上学(ゲンショウガク/ト/ケイジジョウガク)。
|
著者名等。 |
ジャン=リュック・マリオン‖編(マリオン,ジャン・リュック)。
|
ギイ・プランティ=ボンジュール‖編(プランティ・ボンジュール,ギイ)。
|
三上/真司‖[ほか]訳(ミカミ,シンジ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
1994.3。
|
ページと大きさ。 |
375,8p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 433。
|
件名。 |
現象学。
|
分類。 |
NDC8 版:134.4。
|
NDC9 版:134.4。
|
NDC10版:134.4。
|
内容細目。 |
ヘーゲルにおける現象学と論理学 / オットー・ペゲラー‖著(ペゲラー,オットー) ; 『精神の現象学』における「理性」 / ドゥニーズ・スーシュ=ダーグ‖著(スーシユ.ダーグ,ドウニーズ) ; 現象なき現象学 / ギイ・プランティ=ボンジュール‖著(プランティ・ボンジュール,ギイ) ; フッサールにおける現象学の理念 / ヴァルター・ビーメル‖著(ビーメル,ヴァルター) ; 現象学 / ドミニク・ジャニコー‖著(ジャニコー,ドミニク) ; 身体と時間構成の問題 / ディディエ・フランク‖著(フランク,ディディエ) ; 存在者と現象 / ジャン=リュック・マリオン‖著(マリオン,ジャン・リュック) ; 現象学の理念と還元の問題性 / ジャン=フランソワ・クルティーヌ‖著(クルテイーヌ,ジヤン.フランソワ) ; ギリシア世界への通路としての現象学 / レミ・ブラーグ‖著(ブラーグ,レミ)。
|
ISBN。 |
4-588-00433-6。
|
価格。 |
¥4300。
|
タイトルコード。 |
1005010271691。
|
内容紹介。 |
ヘーゲル、フッサール、ハイデガーの三人の哲学者と現象学との関係を論考、資料と遺物と化した現象学を排して、既存のあり方を絶えず乗り越えてゆくものとしての現象学の概念の現在における妥当性をさぐる。。
|
著者紹介。 |
1946年生まれ。パリ第10大学教授。。
|
1924年生まれ。ポワチエ大学教授、ヘーゲル・マルクス文献資料研究センター長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000980326。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 116.7/9。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010271691