2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世大坂の経済と文化(キンセイ/オオサカ/ノ/ケイザイ/ト/ブンカ)。
|
著者名等。 |
脇田/修‖著(ワキタ,オサム)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
1994.3。
|
ページと大きさ。 |
236p/20cm。
|
件名。 |
大阪市-歴史。
|
日本-歴史-近世。
|
分類。 |
NDC8 版:216.3。
|
NDC9 版:216.3。
|
NDC10版:216.305。
|
ISBN。 |
4-409-52021-0。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1005010271979。
|
内容紹介。 |
現代大阪の超点は秀吉の大坂城築城と大坂の建設である。それ以後の大坂の盛況を、産業都市、金融都市、国際都市、水郷都市、文化都市の側面から描く。近世の大都市大坂がくっきりと浮かび上がる好著。。
|
著者紹介。 |
1931年大阪生まれ。京都大学文学部史学科卒業。同大学文学研究科博士課程単位取得退学。大阪大学文学部教授を94年3月で退官。「織田政権の基礎構造」「元禄の社会」他著書多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001477108。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 216.3/43。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010271979