2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
国民文化が生れる時(コクミン/ブンカ/ガ/ウマレル/トキ)。
|
副書名。 |
アジア・太平洋の現代とその伝統(アジア/タイヘイヨウ/ノ/ゲンダイ/ト/ソノ/デントウ)。
|
著者名等。 |
関本/照夫‖編(セキモト,テルオ)。
|
船曳/建夫‖編(フナビキ,タケオ)。
|
出版者。 |
リブロポート/東京。
|
出版年。 |
1994.5。
|
ページと大きさ。 |
271p/20cm。
|
シリーズ名。 |
社会科学の冒険 17。
|
件名。 |
文化。
|
東南アジア。
|
オセアニア。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
4-8457-0923-6。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1005010273428。
|
内容紹介。 |
現代の国民社会の中で伝統や文化はいかにして作り出されるのか。多様な地域(東南アジア・オセアニア・日本)の多様な素材(演劇・音楽・娯楽・言語)を対象に、伝統・文化が作られるさまを分析し、近代社会の特質を鮮やかに浮彫りにする野心作。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001476332。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.6/367。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010273428