2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
さいたさいた百十郎桜(サイタ/サイタ/ヒャクジュウロウザクラ)。
|
著者名等。 |
赤座/憲久‖作(アカザ,ノリヒサ)。
|
田中/槇子‖絵(タナカ,マキコ)。
|
出版者。 |
新日本出版社/東京。
|
出版年。 |
1994.7。
|
ページと大きさ。 |
157p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新日本ジュニア文学館 1。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
NDC10版:913.6。
|
ISBN。 |
4-406-02262-7。
|
価格。 |
¥1359。
|
タイトルコード。 |
1005010274976。
|
内容紹介。 |
日本中の桜名所の百カ所のうちのひとつに選ばれた「百十郎桜」。岐阜市の各務原台地の新境川両岸にある桜並木がなぜ百十郎桜と呼ばれるのか。そのいわれの前に放水路として掘られた新境川のことから話を進める。。
|
著者紹介。 |
1927年岐阜県各務原市生まれ。日本児童文学者協会、日本子どもの本研究会会員。著書に「砂の音はとうさんの声」「雨のにおい星の声」「かかみ野」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 003138823。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 913/アサ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010274976