2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代中国の伝統医学(キンダイ/チュウゴク/ノ/デントウ/イガク)。
|
副書名。 |
なぜ中国で伝統医学が生き残ったのか(ナゼ/チュウゴク/デ/デントウ/イガク/ガ/イキノコッタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
ラルフ・C・クロイツァー‖著(クロイツァー,ラルフ C.)。
|
難波/恒雄‖[ほか]共訳(ナンバ,ツネオ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
1994.9。
|
ページと大きさ。 |
322p/22cm。
|
件名。 |
東洋医学。
|
分類。 |
NDC8 版:490.9。
|
NDC9 版:490.9。
|
NDC10版:490.9。
|
ISBN。 |
4-422-41044-X。
|
価格。 |
¥4369。
|
タイトルコード。 |
1005010275665。
|
内容紹介。 |
中国では近代化を進めていく過程で、伝統医学を残すべきか否かをめぐってすさまじい論争が起きた。この論争とその間の経緯を中国近代史の中に跡づけながら客観的・総合的にとらえた名著。。
|
著者紹介。 |
ドイツ系アメリカ人。ブリティッシュ・コロンビア大学等に学ぶ。本書は1968年、ロチェスター大学歴史部に属していたころ刊行。現在、ヴィクトリア大学で研究を続ける。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002320133。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 490.9/146。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010275665